JPI-S100とJPI-G100の違いを比較!選ぶならどっち?タイガー炊飯器

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
JPI-S100

タイガーの炊飯器JPI-S100とJPI-G100の違いを比較しました。

この2つは、新旧モデルの関係で発売時期が異なります。

JPI-G100はJPI-S100の型落ち品になります。

  • JPI-S100:2022年8月発売(新モデル)
  • JPI-G100:2021年6月発売

JPI-S100とJPI-G100の違いは5つ。

JPI-S100とJPI-G100の違い
  1. カラー・デザイン
  2. new!「旨味粒立ち炊飯プログラム」
  3. new!「粒立ち保温プログラム」
  4. 付属しゃもじの抗菌加工
  5. 食洗機対応部品

新モデルには新機能も搭載され、お手入れ面でも改良されています。

詳しくは本文でご紹介しています。

違いから、どちらを選ぶとよいか下記を参考にしてみてください。

JPI-S100がおすすめな方
  • 食洗機を使っている
  • ごはんを保温することが多い
  • どうせなら新モデルを取り入れたい
JPI-G100がおすすめな方
  • 食洗機は使っていない
  • ごはんは長時間保温しない
  • 少しでも予算を抑えたい

JPI-S100とJPI-G100に少しの違いはありますが、どちらも土鍋に迫る炊き技で

  • ふっくら甘味のあるごはんが楽しめる
  • 冷凍ごはんも美味しさキープ
  • 360°どこから見ても美しいデザイン
  • 操作しやすく見やすい液晶
  • 洗う部品が少なくお手入れしやすい

など、使いやすく、いつでもおいしいごはんが楽しめることが期待できます^^

本文では、JPI-S100とJPI-G100の違いを比較するとともに、機能や特長についても詳しくお伝えしていきます。

▼新機能搭載!新モデルJPI-S100

▼まだまだ人気!旧モデルJPI-G100

スポンサーリンク
目次

タイガー炊飯器JPI-S100とJPI-G100の違いを比較

JPI-S100とJPI-G100の違いは5つ。

  1. カラー・デザイン
  2. new!「旨味粒立ち炊飯プログラム」
  3. new!「粒立ち保温プログラム」
  4. 付属しゃもじの抗菌加工
  5. 食洗機対応部品

一つずつ見ていきます。

カラー・デザイン

JPI-S100とJPI-G100はカラー・デザインに違いがあります。

JPI-S100

  • ミストホワイト:JPI-S100-WS
  • スレートブラック:JPI-S100-KT

JPI-G100

  • エクリュホワイト:JPI-G100-WE
  • ミネラルブラック:JPI-G100-KL

パッと見た感じは同じように見えますが、天面に書かれているメーカー名の位置や、蓋の境目のラインの色も少し違いがあります。

ブラック系・ホワイト系として、あまり大きな差はない感じですね。

つぶ

ブラック系は、新モデルJPI-S100の方がシルバーのラインもなくて全体的に黒っぽい印象だね。

旨み粒立ち炊飯プログラム

新モデルJPI-S100には旨み粒立ち炊飯プログラムが新搭載。

JPI-S100(新)JPI-G100(旧)
旨み粒立ち炊飯プログラムありなし
旨み粒立ち炊飯プログラムとは

少し低めの温度で長く吸水した後、急速に温度を上昇させることで甘みや弾力を引き出す機能

土鍋の火技を再現し、ふっくら炊きあがります。

つぶ

同じお米を使っても炊き方で甘みって変わってくるんだね。

粒立ち保温プログラム

新モデルJPI-S100には粒立ち保温プログラムが新搭載。

JPI-S100(新)JPI-G100(旧)
粒立ち保温プログラムありなし
粒立ち保温プログラムとは

蒸気センサーによりごはんから出る蒸発水量を感知して昇温温度を管理し、水分をごはんにとどめたまま保温する機能。

ごはんを保温していると、パサついたりベチャッとしたり、炊きたてとは違った食感になりがちです。

粒立ち保温によって、ベストな水分量を保たれてお米の輪郭を保ったまま、ふっくらごはんを楽しめます。

つぶ

JPI-S100はJPI-G100よりも、保温13時間後の水分蒸発率は約11%抑えられたんだって。
パサつきにくく、より美味しく保温できるようになって嬉しい♪

付属しゃもじの抗菌加工

 JPI-S100は、SIAA(抗菌製品技術協議会)認証のしゃもじが採用されました。

JPI-S100(新)JPI-G100(旧)
抗菌加工ありなし

抗菌加工じゃもじは、菌の増殖を抑えます。

しゃもじは直接手に触れるものなので、より清潔に安心して使えるようになりますね。

食洗機対応部品

JPI-S100・JPI-G100どちらも、毎回洗う部品は下記の3つ。

  1. 内なべ
  2. 内ぶた
  3. スチームキャップ

そのうち、JPI-S100は内ぶたとスチームキャップの2点は食器洗い乾燥機対応になりました。

普段食洗機を使われている場合は、内なべ以外は食器と一緒に食洗機におまかせ出来るので、お手入れがより楽になりますね。

つぶ

どっちも毎回洗う部品は3つで済むから嬉しいけど、食洗機対応で手洗い作業が減るのはもっと嬉しいね♪

▼新機能搭載!新モデルJPI-S100

▼まだまだ人気!旧モデルJPI-G100

タイガー炊飯器JPI-S100とJPI-G100の価格を比較

JPI-S100とJPI-G100の価格の違いをみていきます。

2022年7月時点では、旧モデルJPI-S100の方が安くなっています。

楽天市場の最安ショップの価格
  • JPI-S100:67,413円~
  • JPI-G100:44,000円~

※2022年7月時点の価格です。

家電は発売後、徐々に価格が下がっていきますし変動もしています。

現時点では新モデルJPI-S100はまだ発売前で、旧モデルよりもだいぶ価格が高めです。

結構な価格差があるので、予算を抑えたければJPI-G100のがお買い得。

ただし、新モデルの登場で旧モデルはは生産終了になると在庫が少なくなり、価格が高騰する場合もあります。

「型落ちモデルは安い」という印象がありますが、時期によっては新モデルと同じくらいの価格・・・なんてことも。

価格は常に変動するので、最新価格は確認してくださいね。

また、新モデルは人気機種だとお取り寄せになることもあるので、ほしい場合はお早めにチェックしてみてくださいね。

最新価格は下記で確認できます。

▼JPI-S100

>>>楽天市場で見てみる

>>>Amazonで見てみる

▼JPI-G100

>>>楽天市場で見てみる

>>>Amazonで見てみる

タイガー炊飯器JPI-S100とJPI-G100選ぶならどっち?

JPI-S100とJPI-G100の価格・機能の違いから、どちらが合っているかまとめました。

JPI-S100がおすすめ
JPI-G100がおすすめ
  • 食洗機を使っている
  • ごはんを保温することが多い
  • どうせなら新モデルを取り入れたい
  • 食洗機は使っていない
  • ごはんは長時間保温しない
  • 少しでも費用を抑えたい

毎回洗う部品3つのうち、内ぶた以外は食洗機対応になりましたね。

食洗機を使っていない方はその点にこだわる必要はないので、価格面で見てもJPI-G100で十分です。

ただ、ごはんを長時間保温する場合は、保温ごはんの美味しさをキープするJPI-S100がおすすめになります。

新モデルになって改良された点と、価格の違いを天秤にかけて重視するポイントはどちらかで選ぶとよいですね。

価格は変動するので、購入前に確認してください。

もぐ

ちなみにわが家は食洗機は使ってないので、旧型で十分かな。

最新価格は下記で確認出来ます。

▼新機能搭載!新モデルJPI-S100

▼まだまだ人気!旧モデルJPI-G100

タイガー炊飯器JPI-S100とJPI-G100共通の特長

JPI-S100とJPI-G100共通の主な特長をご紹介します。

JPI-S100とJPI-G100の特長
  • 土鍋で炊くような火力と泡立ち「ご泡火炊き」
  • 釡包みIH・可変W圧力
    (べたつきをおさえたしっかりとしたごはん粒に)
  • 少量でも美味しく!「少量旨火炊き」
  • どこから見ても美しい「360°デザイン」
  • 見やすい大型クリア液晶
  • 圧力洗浄コースでにおい除去
  • フラット天面でかんたんお手入れ
  • 内なべ3年保証

ここまででご説明しきれなかった機能や特長を、ピックアップしてご紹介しますね。

少量でも美味しく!「少量旨火炊き」

0.5合から2合までの少量のごはんもおいしく炊きあげます。

通常の加熱だと少量を炊くのは難しいですが、「少量旨火炊き」メニューならおいしく炊けます。

ごはんは保温せずに食べる分だけ炊きたい、なんて場合にも嬉しい機能ですね^^

つぶ

かみごたえが約4%アップして、しっかりした食感も楽しめるよ♪

見やすい大型クリア液晶

液晶は、大型のオレンジ液晶ですっきり見やすいのが特長です。

オレンジ色で液晶が目立つので、暗いところでも見やすく使いやすいですね。

つぶ

液晶はいつも確認する部分だから目立っているくらいが良いね。

特長からJPI-S100・JPI-G100は、冷凍ごはんや少量ごはんなど、いつでもおいしいごはんが楽しめる炊飯器という印象です。

JPI-S100ではさらに、保温ごはんのおいしさもキープするのでより魅力的になりました。

▼新機能搭載!新モデルJPI-S100

▼まだまだ人気!旧モデルJPI-G100

タイガー炊飯器JPI-S100とJPI-G100の違いを比較!選ぶならどっち?まとめ

以上、タイガーの炊飯器JPI-S100とJPI-G100の違いを比較し、特長をご紹介しました。

JPI-S100とJPI-G100の違いは5つでした。

  • カラー・デザイン
  • 旨味粒立ち炊飯プログラム
  • 粒立ち保温プログラム
  • しゃもじが抗菌加工
  • 食洗機対応部品

新モデルJPI-S100のがお手入れのしやすさもアップし、より使いやすくなりました。

また共通する特長から、

  • 土鍋で炊くような火力と泡立ちでふっくらごはん
  • べたつきをおさえたしっかりとしたごはん粒
  • 少量で炊いても美味しい
  • どこから見ても美しい「360°デザイン」
  • 見やすい大型クリア液晶
  • 圧力洗浄コースでにおい除去
  • フラット天面でかんたんお手入れ
  • 内なべ3年保証

などなど、多くのメリットがありました。

JPI-S100とJPI-G100は、いつでも炊きたてのようなおいしいごはんが楽しめる炊飯器。

デザインもシンプルでキッチンに馴染みやすいのも魅力です。

旧モデルJPI-G100は、楽天のランキング入りする人気ぶり。

なので、改良された新モデルJPI-S100も人気になることが予測できますね。

新モデルは、タイミングによって入荷待ちになることもあります。

気になった場合は、お早めにチェックしてみてくださいね^^

▼新機能搭載!新モデルJPI-S100

▼まだまだ人気!旧モデルJPI-G100

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次