東芝オーブンレンジの最新モデルER-V60と旧型ER-T60の違いを比較しました。
また、口コミや評判についてもご紹介します。
TOSHIBAのオーブンレンジ「ER-V60」は2020年8月に新発売されました。
東芝の23L・ワイド&フラットな角皿式スチームモデルの石窯ドーム。
ER-VD60の主な特長は、
- 油を使わずヘルシーな「ノンフライ調理」
- 「ワイド&フラット庫内」で出し入れラクラク
- 鍋を使わずに出来ちゃう「らくらくパスタ」
など、コンパクトなのに便利な機能もついたオーブンレンジです。
東芝のオーブンレンジは、旧型のものもとても評判が良く人気があります。
型落ち商品はまだまだ機能的に優れているのに関わらず、値段が下がってお得に購入出来る良さもありますね。
ER-V60とER-T60の違いは「自動メニュー数」「庫内コーティング」です。
東芝のオーブンレンジER-V60は、旧型のER-T60も含め、操作がしやすい・十分な機能で満足、お手入れがしやすい、など良い口コミが多く、評価が高いです。
- ER-V60とER-T60の違い
- 口コミや評判
- ER-V60の特長
は本文で詳しくお伝えしています。
▼ER-V60
▼ER-T60
東芝オーブンレンジER-V60・ER-T60の違いを比較
新モデルER-V60と旧モデルER-T60の違いは
・自動メニュー数
・庫内コーティング
総レシピ数(自動メニュー数)
- ER-V60・・・86(73)
- ER-T60・・・86(68)
新モデルER-V60の方が自動メニュー数が5つ多くなりました。
総レシピ数は同じですし、自動メニュー数も少しの違いですね。
自動メニューの違いはこちら↓
ER-V60だけにある自動メニュー | ER-T60だけにある自動メニュー | |
3分メニュー | ・肉みそ豆腐 ・じゃがいものカレー炒め | |
手軽メニュー(おつまみ1分) | ・にんじんのナムル風 ・かぼちゃマヨサラダ ・水菜のごま風味炒め ・おくらおかか和え ・長いもベーコンのシャキシャキ炒め ・大根と油揚げの炒め物 | |
お手軽パン | コッペパン |
ER-V60には、おつまみ系のメニューが6つ増えています。
おつまみ系メニューは、ER-V60・ER-T60共通では
・トマトチーズのスクランブルエッグ
・にら玉
・さば缶とキャベツのカレー風味
・ピーマンとじゃこの甘辛
・えのきバターしょうゆ
・おつまみ厚揚げ
があります。
また、ER-V60・ER-T60に共通で庫内コーティングがほどこされています。
遠赤・脱臭ブラックコートで汚れが落ちやすく、お手入れがしやすくなっていますが、コーティング部分に違いがあります。
- ER-V60( 扉部、底面を除く )
- ER-T60( 天井、扉部、底面を除く )
となっています。
▼ER-V60・ER-T60共通の機能・仕様一覧
オーブン温度 | 100〜250℃ |
ノンフライ調理 | ○ |
グリル調理 | ○ |
カラッとあたため | ○ |
トースト(6枚切2枚) (グリルでの焼き上げ時間) | トースト:5分45秒(約3分40秒で裏返し) 冷凍トースト:8分30秒(約5分50秒で裏返し) |
ふっくらパン | ○ |
発酵 | 発酵(30・35・40・45℃) |
レンジ出力(W) | 1000/600・500 200相当、100相当 |
センサー | 温度センサー |
あたため機能 | ごはん/おかず/冷凍ごはん/牛乳/コンビニ弁当 |
解凍 | 解凍/さしみ(グラム合わせ) |
スチーム方式 | 角皿式 |
スチーム調理 | 角皿スチーム調理 |
質量 | 約13kg |
オーブン・グリル・スチーム機能 消費電力(W)/ヒーター出力(W) | 1220/オーブン1150・グリル800 |
電子レンジ機能 消費電力(W)/高周波出力(W) | 1430/1000 |
年間消費電力量 | 73.4kWh/年 |
設置面積コンパクトで、背面ピッタリ置き出来るタイプです。
(熱に弱い壁・家電製品・家具・コンセントがある場合は記載寸法以上にすき間をあけて置く。後方がガラスの場合、温度差で割れる恐れがあるので、20cm以上あける。)
設置寸法は左1.5cm以上、右4.5cm以上、上方10cm以上あける。
庫内寸法(376x320x173)
自動メニュー数と一部のコーティングのみで、サイズや機能は同じなんだね。
▼ER-V60
▼ER-T60
ER-V60とER-T60はどちらを選べばいい?
ER-V60とER-T60の違いは、自動メニュー数・コーティングが少し違うだけでした。
サイズや機能、他の仕様も同じなので、自動メニュー数にこだわりがなければ、安く買える方で問題ないといえますね。
ER-V60はこんな方におすすめ
- おつまみメニューが多い方が良い
- どうせなら最新モデルがいい!
少しでもメニュー数が多いほうが良いなら新モデルが良いですね。
ER-T60はこんな方におすすめ
- 少しのメニュー数が少なくても気にならない
- 少しでも安く買いたい
旧モデルは生産終了後、在庫が少なくなると価格が高騰していくことがあるので、価格は要チェックです。
▼最新価格はこちらでチェック出来ます
東芝オーブンレンジER-VD60とER-TD60の口コミ評価!
ER-V60とER-T60は、機能はほぼ同じなので、ここでは両方の口コミを合わせてご紹介します。
ER-V60の悪い口コミ・デメリット
・あたためムラが気になる
・あたため終了後の音が気になる
・液晶パネルが見にくい
という声が少数ですが見られました。
一方で、ムラなくあたためられて良いという声もあるので、あたためた時の素材などの差もあるかもしれませんね。
液晶パネル
ER-V60の良い口コミ・メリット
- ボタンが使いやすく操作がしやすい
- 十分な機能が揃っている
- 冷凍ご飯機能が便利
- 庫内が広くてお手入れがしやすい
- 庫内がフラットで掃除がラク
- コンパクトで良い
- 自動メニューでいろいろ作れる
- 背面ピッタリ設置が出来る
- 音の大きさも気にならない
コンパクトで十分な機能で良い、という声が多く見られました。
ER-V60は、多機能は必要なく、機能も見た目もスッキリしたオーブンレンジが欲しいという方にピッタリです。
東芝オーブンレンジER-V60の主な特長
東芝オーブンレンジER-V60の主な特長をご紹介します。
ノンフライ調理
油を使わずにヘルシーメニューが出来る「ノンフライ調理」
ER-V60とER-T60の自動メニューには、
- 鶏のから揚げ
- えびフライ
- ヒレカツ~きのこおろしポン酢~
- 重ねるだけのミルフィーユカツ
があります。
唐揚げやえびフライの定番な揚げ物メニューが、油で揚げずにレンジで出来るなんて便利だね!
「ワイド&フラット庫内」で出し入れラクラク
間口に広さがあるので、食品の出し入れがしやすくなっています。
幅がありがちなコンビニ弁当のあたためにも、広さがあるから入れやすくて便利だよね。
鍋を使わずにかんたんに出来る「らくらくパスタ」
パスタやマカロニを鍋を使わずに茹でることが出来ます。
レンジでかんたんに茹でられると、気軽にパスタも楽しめますね。
ER-V60は、設置面積コンパクトで置きやすいだけでなく、ノンフライ調理やワイドでフラットな庫内など、使いやすく工夫されたオーブンレンジです。
あたためだけでなく、レンジ調理も出来たらいいな、という方にピッタリですね♪
東芝オーブンレンジER-V60・ER-T60との違い・口コミ評判まとめ
今回ご紹介した東芝オーブンレンジ ER-V60。
ER-TD70との違いは、自動メニュー数と庫内コーティングでした。
ほんの少しの違いなので、特にこだわりがなければ安く買える方で問題ないですね。
口コミは、機能が十分・使いやすい・お手入れがしやすい、といった良い口コミが多く見られました。
ER-V60・ER-T60は、背面ピッタリ設置が出来てデザインが良いだけでなく、使いやすくて機能も十分なオーブンレンジということがわかりました。
特に旧モデルは生産終了後、価格高騰することもありますので、安いうちにチェックしておくと安心です^^
▼ER-V60
▼ER-T60